台風2号と新に発達してきた低気圧の影響で梅雨前線が活発化!集中豪雨になるくらい小松の山側は雨が降ってます!
大杉町のコースのベースの川の様子!

今まで溜まった砂、石、流木全部一気に流れていきそう!

また次に激しく長く降るとヤバイくらい水位が上がりそう!要注意!!!
台風2号と新に発達してきた低気圧の影響で梅雨前線が活発化!集中豪雨になるくらい小松の山側は雨が降ってます!
大杉町のコースのベースの川の様子!
今まで溜まった砂、石、流木全部一気に流れていきそう!
また次に激しく長く降るとヤバイくらい水位が上がりそう!要注意!!!
支流に良い所がありそうなので、チェックしに行ってきました!
道は木と草がかなりのびていたので草刈りが必要ですね!
雨が全然降ってないので真夏の水量より少ない感じ!今年の夏は水不足に悩みそう!
ちょっと進むと
雰囲気がいい滝になってました。5歳からの体験コースにいい感じ。この水量でいいですね!
だから普段だと滝の中は大変ですね!幅は大人一人分って感じ!
中は小さな3段になっていますが、水量がある時は下るのきつそうもうちょっと年長向けかな!。
深さもありジャンプできます、が両わきが気持ちいいくらいの滑です。
家族で海に出掛け、娘の初カヤックに挑戦!が出たし遅れて案の定着いた時はスーパーオンショワーなので片野海岸に移動して浜で遊びながらビーチクリーニング代2弾!
細かいものはザルがないとだめですね!
ナノプラスチックが問題なのが分かります!細かすぎて取れません😭
安いからといってプラスチック製品を買わないようにしたいと思います。
好きな砂浜で子供とはだしで暴れたいです!
次回は網が必要ですね!個人でこれを処理するには経費等かかりすぎるので補助金等申請してみようと思い調べていたら当てはまるのがあったのですが〆切10日まで… 間に合うかな とりあえず頑張ってみます!
この後あーちゃんは木の実の天然撒菱(まきびし)にやられ二か所とげが刺さってました。泣💦
コーステアリング!!COASTEERINGと海洋ゴミの撤去!という事でコースチェックに今日はきました!昨日に引き続き今日も暑いです!やっぱり海の醍醐味はこの開放感!
海と空の深い青に森の緑、白のサンドストーンが綺麗です!
ケーブの中にさす光!タイミングが微妙です。
ここは飛び込みポイントです。約6mぐらいあります。海の場合は飛び込んだ後の泡が川のとは違い、発泡具合がきめ細かくシュワつき半端ない!あと浮力!飛び上がるように浮かんできます。 黒く見えるのはワカメです。良く育っています。秋は台風の影響なのかあまり海藻はなく地形が分かり易いです。
後恒例のごみの撤去作業も行いました!
どなたか漁業用の浮き欲しい人いないですか?連絡ください!<m(__)m>
ここの浜は潮の流れからか他よりゴミが集まり易いです。冬の北西の風で中国、朝鮮からも流れ着くのでダブルパンチです。特に今問題のプラスチックごみが厄介ですね。プラスチック製品を減らすか自然に返る素材に変えてほしいですね!!
千束スペシャルコースのコースチェックと整備!に行ってきました。雪不足のせいもあり水量が常に少な目だったために砂が川全体に溜まっているのと水温が高めで苔が育って川全体が茶色くなっていました。かわの水は綺麗で、夏のような暑さが続いているので、きもちよかったです。
かなり迫力がある懸垂下降になりそう(^^♪
看板とデスク作り中!ナラの木を丸太から板を切り出してデスク制作してます。
アタッチメントが在るのを知らず、小さめなチェーンソーしかなかったのでなかなか大変だけどいい感じのが出来そうです!
看板も余ってる古いドアを使って作ってます?ベースの前に置こうかな!(^^)
流木撤去作業!! 行います!
雪と一緒に倒木も巻き込んで川に落ちてききます。春の最初コースチェックの時や大雨の後など、必ずコースチェックをします!
しかしながらここまで落ちてくるとは(>_<) 完全に塞がれてる💦
チェーンソーが無ければ取り除けません!と言うことで、持ってきました!!
長いままだと又どこかでストレーナ(木や落ち葉などが引っ掛かる所になって自然のダムになる場合もある!人もまた然り)になるかもしれないので、ガシガシ玉切っていきます。
倒れて長い年月が経った物や根の部分は砂や石が食い込んでいるので、直ぐに切れなくなっていくのでしなが直ぐに目立てしながら作業していきます。💦
蔦も細かく切り刻み、出来るだけ撤去!水中の所は切れなかったのでそのままに
次回浅瀬まで引くことにします!
5月6日までコロナウイルス拡散防止として営業を自粛いたします。なかなか終息しない!いまだに感染者が増え続けているこの現状を止めましょう!長引けば長引くほど取り返しがつかないことになってしまいます。
なかなか運転する機会がないと思うのでこれを機に経験してみませんか?
楽しいですよー!(^^♪
あーちゃんエンジンかけようとしてます。
気づいて走ってきました(笑)
明日開催します!
だいぶん雪解けが進み違う風景になってます!💦
なんとか行けると思うのでやります!!!